PADI アドバンスダイバーコース
PADIアドバンスダイバーコースは、エントリーレベルのダイバーが、水中写真や魚の観察等、興味を持ったら”すぐに次を試してみよう”という希望に対応できるように設定されています。
24種類の選択ダイブの中から3種類、または5種類を修了すると、”アドバンスド・オープン・ウォーター・ダイバー”に認定されます。 最短2日で取得することが可能です。
PADIオープンウォーター・ダイバーコースのすぐ後にでも受講可能です。
水中でさらに快適に過ごせるように講習しますので、スキルと自信を高めたい方におすすめです。
当店のライセンス講習は他のグループと一緒になることもないので、自分たちのペースで開催できます。
ーコースの流れー
学科講習
ご予約完了後、当店マニュアル(教材)を郵送いたします。お受け取り後、自宅にて事前学習をしていただきます。事前学習にて不明な点などがございましたら、お気軽にご質問ください。テストなどはありません。
海洋実習
2日間で計5本のアドベンチャーダイブを行います。
その日の天候や海況、またお客さまのご希望スケジュールなどを考慮しながらスケジュールを立てさせていただきます。
- 必須ダイブ(2ダイブ)プラス、下記選択ダイブ(3ダイブ)の合計5ダイブとなります。
必須ダイブ
アンダーウォーター・ナビゲーション
海中で目的地に正確にたどりつくためのコンパスを使ったナビゲーション(コンパス・ナビゲーション)や、自然の目標物を確認しながら移動するナビゲーション(ナチュラル・ナビゲーション)などを学びます。
ディープ・ダイブ
ディープダイビングの魅力と安全ルールはもちろん、水深18m以深の水中環境を知って、より慎重なダイビングの計画の立て方や実行のノウハウをインストラクター密着の状態で学びます。
選択ダイブ
水中・ナチュラリスト・ダイブ
水中生物の全体のデリケートさを知り、彼らを傷つけない接し方、行動を妨げないテクニックなど、自然環境や水中生物にやさしい観察のノウハウを学びます。
サーチ&リカバリー・ダイブ
水中でナイフやコンピューター、アクセサリーなどを落としてしまった際に、それらを確実に探し出して水面に引き上げるテクニックを学びます。まるで宝探しのように、ゲーム感覚で楽しみながら、水中能力全体が高まります。
ボート・ダイブ
ダイビングのエントリー方法には「ビーチエントリー」と「ボートエントリー」がありますが、リゾート地では多くのダイビングスポットがボートエントリーとなります。ひと口にボートといっても、和船やクルーザー、ゴムボートなど、タイプはさまざま。どんな状況でも慌てずにボートダイビングが楽しめるよう、ボートからのエントリー&エキジット法や器材のまとめ方、船酔いの防止法などをこのコースで学んでおきましょう。
ピーク・パフォーマンス・ボイヤンシー・ダイブ
タンクやスーツの種類に合わせた微妙なウエイト調整の方法、BCDと呼吸のコントロールを上手に組み合わせた”究極の浮力コントロール”のテクニックなどをゲーム感覚で身につけます。
AWARE魚の見分け方・ダイブ
「さっき潜ったときに見た魚は何だったんだろう?」と図鑑を探しても、自分の見た魚がイマイチわからない · · · なんてことはありませんか?
よく見る魚、珍しい魚など、数多くの種類を上手に見分けるためのコツが紹介されます。魚の名前を覚えるのに約立つだけでなく、興味深い生態や上手に観察するテクニックも知ることができます。

沖縄での滞在日程の流れ | |
1日目 | 沖縄到着 |
2日目 | 海洋実習1と2と3 |
3日目 | 海洋実習4と5 |
4日目 | フリー 沖縄出発 |
[※あくまでもサンプルです。
※もっとゆっくりと習得したいという方はご相談ください。
※ダイビング直後(講習終了日)には飛行機にはご搭乗できませんのでご注意ください。
PADI アドバンスドオープンウォーターコース |
|
---|---|
料金 |
50,000円
料金に含まれるもの:講習料、保険料、教材費、器材レンタル代、申請費 |
講習日数 | 2日 |
1日の流れ |
1日目 2日目 |
参加基準 |
・PADIオープンウォーター・ダイバーであること(あるいは他団体の同レベルの認定)
|
開催場所 | 沖縄北部ビーチまたは古宇利島・水納島・瀬底島周辺海域 |
ご予約・お問い合わせ
PADI アドバンスドオープンウォーターダイバーにご予約・お問い合わせはお電話、もしくはこのページ一番下のお問い合わせフォーム、またはLINE@にてご連絡ください。(海にいることが多いため、お電話がつながらないことがありますので、フォームまたはLINEでのご連絡を推奨しています。)
LINEでお申し込みやお問い合わせもできます。
こちらのLINEはショップの公式アカウントになります。
友達追加をしてトークにて下記お申し込み内容をお送りください。
LINEでのお申し込み
LINEの友達追加をしてトークにて下記お申し込み内容をお送りください。

★お申し込み内容
・希望参加人数
・参加者氏名(性別・年齢)
・ご希望日
・沖縄滞在の日程(必須)